顔が冷えると老ける!?頭皮マッサージで冷えた老け顔を対策しましょう!

 

「お顔」を触ってみてください。

あなたのお顔は冷えていませんか?

 

実はお顔の冷えは、
老け顔の原因となってしまうんです。

 

今回は、

お顔が冷えると老ける理由と
頭皮マッサージでできる老け顔対策

についてお話しますす。

 

こんにちは。
JR甲南山手駅徒歩5分・阪神深江駅徒歩5分
神戸市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。

あなたのお顔は冷えてませんか?

お顔に手を当ててみてください。

あなたのお顔は暖かいですか?
冷たいですか?

 

実はお顔にも冷えがあるんです!

 

秋から冬にかけて
段々と外気温が低くなると 

お顔の冷たさを
感じる方もいらっしゃるかもしれません。

 

顔の冷えの原因は血行不良です。

 

本来は顔は血行の良い場所なのです!

 

 

ですから、
冷たいと感じる箇所があるならば、

お顔の血行が悪くなっている
可能性があるんです。

 

 

冬の寒い時期は特に
他の部位と違って

 

お顔は直に
冷たい空気にさらされているため
とても冷えやすい部分なのです。

 

また、

外の気温が低くなると、
体の中心部の体温を保つために

体の表面にある毛細血管を収縮させ、
体の中の熱を
逃さないようにするのです。

 

ですから、
体の中心部から離れた
体の表面部分の
手足やお顔の血流が悪くなるのです。

 

お顔が冷えることで、
何が起こってしまうのかというと…

老け顔なんです!!

 

ではどうして顔の冷えは

老け顔の原因になってしまうのでしょうか?

 

お顔が冷えることで、
血行不良に陥ると

老廃物がうまく
排出できなくなってしまい、
お顔のむくみの原因になります。

 

また、
お顔の血行がわるくなると

お肌の新陳代謝も悪くなります。

血行が悪くなることで、
お肌にうまく酸素や栄養素が
運ばれなくなってしまい、

 

新しい皮膚が作られたのに、
古い皮膚がなかなかはがれ落ちなかったり、

まだ新しい皮膚が作られていないのに

古い皮膚が
はがれ落ちてしまったりすることで、

お肌のハリや艶がなくなってしまうのです。

 

お肌のハリや艶を生み出すためには
血行促進は欠かせないのです!

お肌のハリや艶がなくなってしまうと
シワが出来やすくなってしまったり

古くなった角質や
メラニン色素が
うまく排出されなくなってしまうため、

くすみやシミも引き起こしてしまい

 

老けた印象のお顔になってしまうのです。

 

お顔の血行を良くする対策と頭皮マッサージ

肌のハリ

お顔はふっくらと暖かいのが理想的です。

 

そのためにまずは、
体全体の冷えから改善することが大切です。

対策1:冷やさない

寒い

体の中で「首」とつく部分は、

血管が集まる場所であり、

血管が肌の近くにあるため
外気温の影響を受けやすい部分なので、
寒くなったら温めておきたい部分です。

靴下やストール、

ネックウォーマー、

マフラーなどで

外出時もお家の中でも

「首」のつく部分を
冷やさないような
工夫
をしましょう。

 

対策2:運動

ウォーキングやスクワットなど

身体を小まめに動かすと、

筋肉の代謝が上がり体温が上昇します。

運動をすることで

筋肉のこわばりもほぐれやすくなり、
全身の血流もUPします。

 

対策3:入浴

入浴

湯船に浸かることで
血行が良くなったり、

リンパの流れが良くなり、
老廃物が排出しやすくなります。

40℃前後のお湯で湯船に
肩まで
10分程度つかるのが理想的です。

 

対策4:耳マッサージ

耳をつまんで、
上下左右に引っ張ったり、
ぐるぐると回してみましょう。

外出先でも手軽にでき、
簡単に血行が良くなるので
お勧めです。

 

対策5:頭皮マッサージ

 

冷えを改善するには、

自律神経を整えることが大切です。

自律神経

自律神経には、
交感神経
副交感神経があり

血流をコントロールする
働きがあります。

 

交感神経が優位になることで
血管が縮まり、
血流が悪くなります。

 

反対に、

副交感神経が優位になることで
血管が拡がり、
血流が良くなるのです。

 

自律神経が乱れて
交感神経が優位に働いてしまうと、
血行が悪くなってしまいます。

 

ですから、

血行を良くするためには
まず自律神経を整えることが大切なのです。

 

自律神経を整えるために
おすすめなのが
頭皮マッサージです。

頭皮には自律神経を整えるツボ
たくさんあります。

 

頭皮マッサージをすることで

頭部の血流をよくし


自律神経を調整している視床下部を
活性化させてくれます。

 

〜セルフ頭皮マッサージ〜

頭皮

■おでこ〜頭頂部マッサージ
おでこの髪の毛の生え際に
両手の
人差し指、中指、薬指を置きます。

髪の毛をとかすように

強めに頭皮を指で押しながら

頭頂部までかき上げます。

 

■こめかみマッサージ
手を握り、
指の第二関節を耳の上に押し当てて、

ぐりぐりと回します。

少しずつずらして、

こめかみからその少し上まで

ぐりぐりとマッサージします。

 

■後頭部マッサージ
後頭部には
50℃前後のお湯を入れた

ペットボトルを当てるのが
おすすめです。

ペットボトルは
ホット専用のものか、

炭酸飲料用のものを
使いましょう。

仰向けに寝て、

お湯の入ったペットボトルを

うなじのあたりに当てます。

そのまま首を上下左右に動かして

温めながらマッサージしましょう。

後頭部の筋肉は凝り固まりやすい場所です。

しっかりとほぐしていきましょう。

 

Tiger Spaは、
ミネラルの持つチカラに注目し、
独自のヘッドマッサージをつくりあげました。

塩浴ヘッドマッサージは、
肌・地肌の細胞にミネラルを届けることによって、
自律神経の働きを整えていきます。

 

お客様からは、
【身体全体もポカポカし、心地いい!】
という嬉しいお声もいただいております。

 

お顔の冷えに気づいたら、

頭皮とお顔の血行促進
全身の血行促進
自律神経を整える

これらを意識してみてくださいね。

関連記事

  1. 秋バテ

    その不調は「秋バテ」かも!?対策は自律神経を整えるマッサージ…

  2. 紫外線ダメージは頭皮から!ヘッドマッサージで疲れ対策・トラブ…

  3. 便秘

    夏に便秘がひどくなったら!簡単にできる対策・ヘッドマッサージ…

  4. 生理痛

    生理痛の痛みの原因はある物質!痛みの原因と対策

  5. 薄毛抜け毛に対するヘッドマッサージの効果を高める方法

  6. 脳

    年度末の脳疲労には頭皮をほぐしましょう!脳疲労の原因・対策

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー