「夏の終わりになると顔が疲れて見える…」
そんなお悩みはありませんか?
実はその疲れ顔、
頭皮のコリが原因かもしれません。
夏は紫外線や気温差、
ストレスで自律神経が乱れやすく、
頭皮の血流も悪くなりやすい季節。
すると、
お顔まで血色が悪くなったり、
たるみ・シワが目立ちやすくなるのです。
今回は、
夏の疲れ顔を頭皮マッサージでスッキリ解消する方法
についてお伝えします。
こんにちは。
JR甲南山手駅徒歩5分・阪神深江駅徒歩5分
神戸市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。
夏の終わりに顔が疲れて見える原因とは?
暑い日が続く度に
疲れは溜まっていきます。
ですから、
夏も終盤になった頃
ふと鏡を覗き込んだ時に
「なんだか顔が疲れている」
そう気がつくことがあるかもしれません。
なぜお顔に
疲れが出てしまうのでしょうか?
その理由は頭皮にあります。
1.頭皮と顔は一枚の皮でつながっている
頭と顔は1枚の皮で繋がっていますので、
頭皮がこり固まって血行が悪いと、
皮膚でつながっている
顔の筋肉を引き上げる力が弱くなり、
たるみやシワなどを
引き起こしてしまうのです。
つまり、
頭のコリは、
顔の老化にも直結しているのです。
実は頭皮の筋肉が
凝り固まってしまうことで、
お顔には様々な影響が出てしまうんです。
2.頭皮がこると血流が滞り、顔の老け見えにつながる
頭皮が凝り固まってしまうと、
お顔の血行が悪くなることで、
血色が悪くなったり
ハリがなくなってしまったり
たるんでしまったり
するのです。
ですから、
お顔が疲れていると感じたら
頭皮をほぐしてあげることが
おすすめです。
お顔のトラブルには
お顔のケアが重要なんじゃない?
と思うかもしれません。
しかし、
お顔のトラブルはお顔だけでなく、
頭皮にアプローチすることも大切なんです。
なぜ夏は頭皮がこりやすいのか?
夏は自律神経を乱す要素が多く、
頭皮がコリやすくなるのです。
自律神経には、
「交感神経」と「副交感神経」があり、
交感神経は
興奮しているときに優位になる神経で、
血管を収縮させ血流を滞らせます。
一方、
副交感神経は、
リラックスしているときに優位になる神経で、
血管を拡張させ血流を促す働きがあります。
この「自律神経」が乱れてしまうと
血行が悪くなり
全身の筋肉がコリやすくなります。
特に頭の筋肉は
自分で動かすことが難しく、
血行が悪くなると、
凝りやすい場所なのです。
では、
夏に自律神経を乱してしまう原因は
何なのでしょうか?
1.紫外線ダメージが自律神経を乱す
夏は目にも強い紫外線を浴びます。
そうすると、
目の中で炎症反応が起き、
紫外線が目から入ることによって
その刺激が脳に伝わり、
自律神経のうち
交感神経が優位になりやすく、
自律神経が乱れてしまうのです。
2.クーラーと屋外の温度差で体にストレスが
クーラーの効いた温度の低い室内と
気温の高い屋外を
行き来することで、
身体が急激な温度変化にさらされ、
自律神経を乱してしまうのです。
身体が対応できる温度差は
「7℃ぐらいまで」といわれており、
7℃以上の気温差
がある場所を行き来すると、
体温を調節する自律神経が
うまく働かなくなってしまうのです。
このように
夏は自律神経が乱れやすく、
頭皮もコリやすいのです。
頭皮のコリをほぐし、
頭の筋肉が正常に働くことにより、
頭皮の血流が改善し、
お顔の血色を良くしたり
リフトアップの効果が期待できます。
3.ストレスで交感神経が優位になり血流が悪化
ストレスにも注意が必要です。
ストレスによって
交感神経が優位になると、
血流が悪くなり
頭の筋肉も緊張を起こして
凝り固まってしまうのです。
自宅でできる簡単セルフ頭皮ケア
頭皮のコリをほぐすためには
ヘッドマッサージがおすすめです。
1.ブラッシングで血流を促す
簡単な方法は、
ブラシで頭皮に刺激を与えることです。
下から頭頂部に向かって
ブラッシングすることで
血行が促進されます。
2.入浴中に行うマッサージでさらに効果的
入浴中に体があたたまった状態で
マッサージを行うと、
さらにコリがほぐれやすくなるのでおすすめです。
プロに任せて根本からスッキリ!TigerSpaのおすすめメニュー
TigerSpaでは
脳浴美顔ヘッドセラピー
を行なっています。
圧倒的なスッキリ感が
やみつきになる
身体とお顔の頑固なコリを
徹底的にもみほぐす
TigerSpa一押しコースです。
デコルテからお顔、
そして頭まで、
徹底的にコリをもみほぐし、
老廃物を流していく90分間。
「こんな施術受けたことない!」と、
女性はもちろん、
エステ経験のない男性からも
感動と大満足のお声をいただいている
TigerSpa一押しの施術メニューです。
リンパを流してもらい、
全体的にスッキリした
という嬉しいお声もいただいています。
夏の疲れが出やすい季節、
顔がくすんで見えたりたるんでしまうのは、
頭皮のコリが原因かもしれません。
頭皮をほぐすことで、
✔ 顔の血色改善
✔ リフトアップ
✔ 自律神経のバランス回復
が期待できます。
自宅でのセルフケアも効果的ですが、
プロによる徹底的なケアで
一気にスッキリするのもおすすめです。
「疲れ顔をどうにかしたい!」
と思ったら、
ぜひTigerSpaの脳浴美顔ヘッドセラピーを
体験してみてくださいね。