上半身が軽くなった気がします。
【上半身が軽くなった気がします。】
前回湯舟に浸かる事のメリットについてお話ししました。
今回はお風呂の入り方についてと、
どのくらいの時間が一番ベストなのかお話していきますね。
まずお風呂に入る前は、たっぷりの水分補給。
これは水でもお茶でもOKですが、脱水予防のためにスポーツドリンクを飲むのもオススメです。
そして血行の急上昇を防ぐため、全身にかけ湯します。
そしてお風呂へゆっくり浸かります。
しっかりお身体が温まったらお身体を洗い、もう一度お風呂に浸かります。
次にベストな入浴時間は
15~20分程度がおすすめです。
汗をかく前に浴槽から上がるイメージです。
あまり長い時間浸かると
肌が乾燥しやすくなるため、肌のうるおいを保つためにも適度な時間入浴することが大切になります。
足湯の場合はぬるめのお湯に45分くらい浸かるのがオススメ。
途中で少しずつ熱いお湯を足していくと良いでしょう。
入浴の温度は湯舟も足湯も
38度~40度くらいがベストです。
先日、ご来店いただいたお客様から
素敵なご感想を頂戴しました。

N・S様(30代女性)
お悩み | 肩・首のコリ、重い感じ |
---|---|
ご利用メニュー | 脳浴 |
担当スパニスト | 兼上 |
- 今回、ご来店いただいたきっかけや、決め手はなんでしょうか?
- 通りがかりで知り、ヘッドスパ(ヘッドマッサージ)を受けてみたいと思ったので
- ご来店前に感じていた疲れや体調、お身体やお顔のお悩みは何ですか?
- 肩・首のコリ、重い感じ
- 施術を体験してみて楽になったこと、感じた変化はございますか?
- 肩こりがスッとした感じがありました。上半身が軽くなった気がします。
- 今回担当させていただいたスパニスト(兼上)はいかがでしたか?
- しっかりマッサージしてくれて気持ち良かったです
- スパニストよりメッセージ
- N様、先日はご来店ありがとうございます。
慢性的な肩こりが特に目立ちましたね。
しっかりほぐさせていただきました☆
あの肩こりだと頭痛など様々な不調にもなりやすかったと思います。
筋肉が凝り固まってしまっている状態でお身体からSOSのサインが出ていました。
なぜそうなってしまうのかというと、
お身体の血流の流れが悪くなってしまうことからです。
こり固まった筋肉はなるべくすぐにほぐしてあげないと
N様のようにコリを感じたり重い感じがしてきます。
マッサージを受けてメンテナンスして
ご自宅でもケアしていただくと
お身体もだんだん楽になってきますよ♪
また旦那様とお越しくださいね!
頑固なコリや疲れにアプローチ!「塗るイオン®」と呼ばれる、筋肉や皮膚を瞬間でゆるめてひきしめる高濃度イオンのジェルを使用した60分間のヘッドマッサージ。首コリ・肩コリ・頭がだる重い・眼精疲労などが気になる方に。