.育児の疲れをいやしたい方に
【.育児の疲れをいやしたい方に】
水分補給はぬるめのお茶がベスト➡体調・体質合わせて選ぼう
やること
・水分補給は40~160度くらいのホットをちょびちょび飲む
・1日 1~1、5ℓまで
♡体質・体調に合う飲み物
『水滞・湿熱』➡お酒を飲んだ翌日・甘いものを食べた時(陰)
→小豆茶・黒豆茶・トウモロコシのひげ茶(利水=余分な水分を除去)
『湿熱・於血』➡高血圧・高血糖・肉や揚げ物を食べた日(陽)
→ハブ茶・どくだみ茶・プーアル茶(清肝=肝臓代謝促進・活血化於)
『気滞』➡イライラ・落ち込み・不眠
→ジャスミン茶・ラベンダー茶・ハブ茶(理気)
『水滞・湿熱』・『気滞』・『於血・湿熱』➡滞りをなくす
『気虚・血虚』➡疲労感・全身の冷え・病後(陽不足)
→三年番茶・タンポポコーヒー(補気・補血)
『気虚・血虚』➡体力をつける
内臓に近い温度で少しずつ飲むだけ。
2週間~2ヶ月間、解決したい症状に合わせたお茶を飲み続けると、体質改善に進みます
・ 「内臓に近い温度」で吸収力が高まります
先日ご来店頂いたお客様から
素敵なご感想を頂戴しました。

S・M様(30代女性・脳浴)
お悩み | .デコルテや頭のつかれ、コリ |
---|---|
ご利用メニュー | 脳浴 |
担当スパニスト | 下村 |
- 今回、ご来店いただいたきっかけや、決め手はなんでしょうか?
- .育児の疲れをいやしたい
- ご来店前に感じていた疲れや体調、お身体やお顔のお悩みは何ですか?
- .デコルテや頭のつかれ、コリ
- 施術を体験してみて楽になったこと、感じた変化はございますか?
- .頭が軽くなりました
- 今回担当させていただいたスパニスト(下村)はいかがでしたか?
- .おはなししやすく、強めの施術で気持ちよかったです
- スパニストよりメッセージ
- S様、先日はご来店頂きありがとうございました。
頭が軽くなられたとの事、嬉しい限りです。
日々の生活で知らず知らずのうちに、育児疲れやストレスや疲労感は溜まっていってしまうので、溜まったなと感じた際は「凝り固まった筋肉をほぐす」事で疲労が溜まりにくい身体に変化していくので、ご自身への休養日とご褒美に身体を労わってあげてくださいね。
S様のご来店心よりお待ちしております。
頑固なコリや疲れにアプローチ!「塗るイオン®」と呼ばれる、筋肉や皮ふを瞬時でゆるめてひきしめる高濃度イオンのジェルを使用した60分間のヘッドマッサージ。首コリ・肩コリ・頭がだる思い・眼精疲労などが気になる方に。