五月病をこじらせると六月病に!心に不調を感じた時の対策と頭皮マッサージ

 

最近無気力になってきた
人に会いたくない
家事や仕事が前より億劫に感じる

こんな症状はありませんか?

 

自分に当てはまる!
と思ったら

もしかしたら

「六月病」

にかかっているのかもしれません。

 

今回は、

六月病の特徴や原因と
その対策や頭皮ケア

についてお話しします。

 

 

こんにちは。

JR甲子園口駅・駅前徒歩15秒

西宮市のヘッドマッサージ専門店

『TigerSpa』です。

 

五月病じゃなくて六月病?

 

五月病かもしれないな
と思いつつ5月を過ごした方は
いらっしゃいますか?

6月に入り
ほっとしたのも束の間。

 

  • なんだかだるい
  • やる気が出ない
  • 人に会いたくない
  • 朝起きれない
  • イライラする
  • 毎日が楽しくない
  • 注意力が落ちた
  • 食欲がない

 

そんな体の変化を
感じていませんか?

 

無気力になってしまったり
楽しいことを考えられない

 

そんな症状に当てはまる方は、
五月病をこじらせた
六月病かもしれません。

 

そもそも

五月病は
新生活による環境の変化や
寒暖差による

自律神経の乱れなどが原因です。

 

自律神経は、


全身の器官をコントロールしていて、

交感神経副交感神経から
成り立っています。

 

交感神経は

昼間や活発に活動する時間帯に
優位になり、

副交感神経は

身体を休息させてくれる役割があります。

 

 

体がストレスを感じることで


交感神経が優位になり、

交感神経が優位になると、


体を活発に動かそうとするため、
体が活動モードになり


脈や呼吸が速くなります。

この状態が長く続くことで

自律神経がフル稼働してしまい
バランスが乱てしまうのです。

 

 

五月病は急性的ですが
6月に入っても不調が続いていたり
心も体も体調が悪化している場合は

「六月病」という慢性化して
しまっている状態です。

 

そのまま不調が続いてしまうと

うつ状態になってしまう
可能性がありますので
注意が必要です。

 

六月病への対策はセロトニンが鍵?

 

幸せ

セロトニン

幸せホルモンと呼ばれ
自律神経のバランスを
調整してくれる役割があります。

 

ですから、

6月病の原因でもある
自律神経の乱れを解消するために

セロトニンの分泌を意識することが
おすすめです!

 

セロトニンの分泌を促すにはどうしたらいいの?

 

①適度な運動

 

ウォーキング

運動をすることで
セロトニンが分泌されます。

 

中でも

リズム運動が
セロトニンの分泌を
促進してくれる

と言われています。

 

リズム運動とは、
ダンスや呼吸
ウォーキング
咀嚼

などの一定のリズムを重視した
運動のことです。

 

このリズム運動は

運動開始から5分後に
セロトニンの濃度が高まり、
20〜30分でピークに達します。

 

疲れすぎてしまうと
セロトニンの機能が
低下してしまいますので
毎日20〜30分の
リズム運動を
心がけましょう。

 

②トリプトファンを含む食事

トリプトファン

トリプトファンは
必須アミノ酸です。

このトリプトファンは
セロトニンを作る材料となります。

 

ですから、
セロトニンを増やすためには
積極的に摂取したい栄養素です。

 

トリプトファン

豆腐や納豆
味噌・醤油
などの大豆製品

ゴマ・ピーナッツ
卵・バナナ

お米などの穀類

に多く含まれます。

 

動物性タンパク質にも
トリプトファンが含まれますが、

動物性タンパク質に含まれる
BCAAというアミノ酸が

トリプトファンを
取り込みにくくしてしまいます。

 

ただし、

炭水化物やビタミンB6を
同時に摂取することで

トリプトファンを取り込みやすく
してくれるのです。

 

ビタミンB6を
多く含む食材には

ナッツ類
バナナ
のり
にんにく
ごま

などがあります。

 

鶏のささみ
カツオには

トリプトファンも
ビタミンB6も
含まれているため
セロトニンを増やすには
おすすめの食材です。

 

③頭皮マッサージ

ヘッドスパ

頭皮マッサージをすると

身体の血流が良くなって、
副交感神経の働きが高まります。

 

それだけでなく
マッサージをしてもらうことで

グルーミング効果が得られます。

 

グルーミング効果とは、

スキンシップにより
セロトニンが活性化する効果です。

 

グルーミング効果により

「オキシトシン」という

ストレスを癒す物質が
分泌されることがわかっています。

 

このオキシトシンが
セロトニンの分泌を
促してくれるのです。

 

Tiger Spa では


オールハンドのヘッドマッサージ

をおこなっております。

ヘッドマッサージ

自律神経の乱れからくる
6月病には

自律神経を整える
「高濃度イオン」のチカラで癒やす


Tiger Spa オリジナルヘッドマッサージ
「脳浴ヘッドセラピー」

 

自律神経に働きかける
「高濃度ミネラル」のチカラで癒やす


Tiger Spa オリジナルヘッドマッサージ

「塩浴(えんよく)ヘッドセラピー」

がおすすめです。

 

自分も『六月病」かもしれない!

と思ったら

セロトニンの分泌を意識して
生活してみてくださいね。

Tiger Spa の
オールハンドのヘッドマッサージ

ぜひ体験しにいらしてみてくださいね。

関連記事

  1. 感染症

    時期はずれのインフルエンザにならないために!グッと免疫力を高…

  2. 年末

    バタバタな年末年始をフルパワーでむかえる対策と頭皮マッサージ…

  3. 頭皮

    寒さで頭皮も冷える!?頭皮の冷えの原因・症状・対策

  4. 目のクマ

    ストレスでクマができる?そんな時には頭皮をほぐそう!

  5. くぼみ目

    30代でくぼみ目が気になったら!頭皮ほぐしでグッと惹きつける…

  6. 気をつけたい妊娠中の自律神経の乱れ!その症状やセルフケア

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー