年度末の脳疲労には頭皮をほぐしましょう!脳疲労の原因・対策

脳

 

「年度末が忙しすぎて
頭が回らない!」

「帰宅したら抜け殻になってしまう」

 

「どうにかしてー!」

と、心の中で叫んでいませんか?

そんなあなたに、

 

今回は、

年度末の脳疲労には頭皮をほぐしましょう!
脳疲労の原因・対策

についてお話しします。

 

 

こんにちは。

JR甲子園口駅・駅前徒歩15秒

西宮市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。

 

 

年度末は脳疲労を起こしやすい!?

脳

「体がだるい」
「気力がなくて仕事がはかどらない」
「集中できない」

 

そのような症状の原因は、

「脳の疲れ」

の可能性があります。

 

では、

「脳の疲れ」とはどのようなものなのでしょうか?

 

脳疲労の症状には、

体の疲れがとれない
飽きやすい
ネガティブ思考から抜け出せない
やる気がでない
物忘れが多い
怒りを抑えられない
考えがまとまらない
不安感
寝つきが悪い
眠れない

など様々な症状があるんです。

 

脳疲労はなぜ起こる?

 

脳疲労をわかりやすく言うと、
脳のオーバーヒートです!

大量の情報が入ってくることで、
脳が酷使され、
うまく働かなくなってしまうのです。

 

では、その仕組みを
これから詳しくお話ししますね。

 

脳は全身に命令を出す
役割がありますが、

主に司令塔として動いているのは

「理性」を司る部分と、
「本能」を司る部分です。

そしてそのふたつの間には

主に意識しなくても

生存に必要な身体の動きを保つ、

「自律神経系」

があります。

 

主にこの3つが
外から入ってくる情報を分配し、
処理しています。

 

 

これらの働きを上回るような
大量の情報が入ってくると、

 

まず本能をつかさどる部分が
うまく働かなくなり、

理性をつかさどる部分にも
影響を及ぼしはじめます。

 

すると、
自律神経系にも影響が広がり

脳全体の働きが
鈍ってしまうことが起こります。

これが「脳疲労」なのです。

 

年度末は仕事でもプライベートでも
忙しさが続いてしまう方も多いと思います。

 

自分も脳疲労の症状に当てはまる!

そう思ったら、
脳が疲労を起こしているかもしれませんので

やり残していることを
スッキリ片付けるためにも、

明日からバリバリと働くためにも、

脳疲労解消のための
対策を行ってみましょう!

 

脳疲労の原因は
情報が入りすぎること
ストレスが挙げられます!

 

デスクワーク続きで
絶え間なく脳が働き続ける事や
休みなく働き続けることが
ストレスになってしまい

脳がキャパオーバーになり、
やがて脳疲労を起こしてしまいます。

 

年度末は

さらに忙しさが続くことや
気候の変化でも

自律神経が乱れてしまいがちです。

 

 

脳疲労は自律神経の乱れを
引き起こしますが、

自律神経が乱れることで
脳疲労のリスクも高まります。

 

ですから、

悪循環にならないためにも
忙しい時期は特に、
自律神経を整えておくことも

大切です。

 

脳疲労解消のためにできること

 

忙しい年末を乗り切るためにも
脳疲労を起こさないための対策や、

溜まってしまった脳の疲労を解消し、
しっかりと体調を整えることが大切です。

1.睡眠の質をあげる

寝る前にはブルーライトを発する、
パソコン・テレビ・スマートフォンの使用は
なるべく避けましょう。

 

睡眠の質を良くするために
眠る1〜2時間前に38〜40度程度の、
ぬるめのお湯で入浴をしてみましょう。

 

2.小まめに休憩する

「飽きた」というのは疲れた脳からの
「これ以上使わないで」というサインです。

一旦違う作業に切り替えたりするなどの
気分転換をしましょう。

 

3.姿勢を正して深呼吸

背中が曲がっていると、
横隔膜を使うことができないので、
呼吸が浅くなり、脳へ十分な酸素を
送ることができなくなります。

深呼吸をすると、
副交感神経が優位になり、
リラックスした状態になります。

特に、
息を吐く時に
副交感神経が
優位になると言われています。

副交感神経を優位にするためにも
「4秒で息を吸って、
8秒かけて吐く」
を1日数回行ってみましょう。

4.頭皮マッサージ

頭皮

自律神経を整えるためには、
頭皮マッサージがおすすめ!

頭皮には自律神経を整える
「ツボ」がたくさんあり、

脳疲労改善の効果が
期待できます。

 

頭皮マッサージで
頭部の血流をよくし


「自律神経を整える」

ことで脳の疲労を
解消しましょう。

 

■おでこ〜頭頂部マッサージ
おでこの髪の毛の生え際に
両手の
人差し指、中指、薬指を置きます。

髪の毛をとかすように

強めに頭皮を指で押しながら

頭頂部までかき上げます。

 

■こめかみマッサージ
手を握り、

指の第二関節を耳の上に押し当てて、

ぐりぐりと回します。

少しずつずらして、

こめかみからその少し上まで

ぐりぐりとマッサージします。

 

■後頭部マッサージ
後頭部には
50℃前後のお湯を入れた

ペットボトルを当てるのが
おすすめです。

ペットボトルは
ホット専用のものか、

炭酸飲料用のものを
使いましょう。

仰向けに寝て、

お湯の入ったペットボトルを

うなじのあたりに当てます。

そのまま首を上下左右に動かして

温めながらマッサージしましょう。

後頭部の筋肉は凝り固まりやすい場所です。

しっかりとほぐしていきましょう。

 

Tiger Spaでは

「脳疲労」に特化した
独自の特殊技術による
ヘッドマッサージを行っています。

ヘッドマッサージ

そんな「脳疲労」にアプローチする
Tiger Spaのオリジナルヘッドマッサージは、

 

・リフレッシュ、癒し効果
・疲労回復
・肩こり、首こりの改善
・睡眠の質の向上
・アンチエイジング効果
・リフトアップ効果
・健康的で美しい髪
・抜け毛や薄毛の予防
・白髪の予防  などなど

 

圧倒的なリラックス・リフレッシュ効果を考えた
独自技術のマッサージをご提供しております。

当店では、ペアルームもご用意しています。

 

夫婦で、カップルで、
仲の良い友人同士でのご利用が可能です!

一人でゆっくりでもよし、
お2人でリラックスした時を過ごすのもよし☆

是非、極上のリラックスを体感してみてください。

関連記事

  1. 子供の頭皮

    子供の頭が臭い原因はこれ!気になるニオイの対策と頭皮ケア

  2. 台風が来ると眠気やだるさが起こる訳!天気痛の原因と対策

  3. 脳

    やるべきことができないなら頭皮をほぐしましょう!夏の脳疲労に…

  4. 夏に冷えると老ける!?アンチエイジングには温めと頭皮マッサー…

  5. 産後

    産後の職場復帰、免疫力は大丈夫!?頭のコリと免疫力の関係

  6. 夜寝落ちしたいなら頭皮マッサージ!眠れない方に贈る対策

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー