「目尻が下がって老けて見える…」その悩みは頭皮で解決!側頭筋をほぐすことで若々しい印象を取り戻す方法

 

「目尻が下がって老けて見える…」

「笑った時にシワが気になる」

「まぶたのたるみで目が小さく見える」

こんなお悩みを抱えていませんか?

 

実は、
その原因はお顔だけでなく
頭皮のコリにあるかもしれません。

特に耳の横にある「側頭筋」が凝り固まると、
お顔を引き上げる力が弱まり、

目尻が下がったり、
たるみが目立つ原因になってしまうのです。

 

今回は、

頭皮マッサージで目尻を自然にリフトアップする方法

をお伝えします。

 

こんにちは。
JR甲南山手駅徒歩5分・阪神深江駅徒歩5分
神戸市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。

 

目尻下がりの原因は「頭皮のコリ」だった

1.側頭筋が凝ると目尻が下がる理由

目尻が下がる原因の一つに
頭皮のコリがあります。

頭皮の筋肉がコリ固まることで
お顔の筋肉を引き上げる力が
弱まってしまうのです。

 

ですから、

頭皮のコリをほぐすことで
頭皮の筋肉が本来の力を発揮し、
グッと目を引き上げてくれるのです!

 

2.無意識の食いしばりと側頭筋の関係

特にほぐしておきたいのが
耳の上にある
「側頭筋」という筋肉です。

側頭筋はストレスや緊張、
食いしばりなどが原因で
凝り固まってしまいます。

 

食いしばりはしていない!

と思っている方も、

  • スマホを見ている時
  • 考え事をしている時
  • デスクワークをしている時
  • 何かに集中している時
  • 寝ている時

 

そのような時に

無意識に食いしばっている
可能性があります。

 

食いしばることにより、
側頭筋が緊張状態になり、
コリ固まってしまうのです。

 

耳の上のこめかみの当たりを
中指で押しながら縁を描くように
マッサージしてみましょう。

痛みを感じるなら、
側頭筋が凝っている可能性があります!

 

側頭筋が凝ってしまうと
お顔を引き上げる力が
弱くなってしまい、

「目尻が下がる原因」
となってしまうので

 

側頭筋は
常にほぐしておきたい筋肉なのです。

 

目の疲れも目尻下がりを加速させる

1.眼輪筋の衰えと血行不良

目の疲れも
目尻が下がる原因の一つです。

目の老け

目の周りには
「眼輪筋」という
ドーナツ型の筋肉があります。

 

日常的に
パソコン作業や
スマートフォンの使用をする方
動画視聴やゲームを長時間する
という方は、

ほとんど目を動かさないため

 

眼精疲労を起こしやすく、
眼輪筋が衰え、
凝り固まってしまいます。

 

この眼輪筋が
凝り固まってしまうことで

血行が悪くなり
目の周りのハリが失われ
たるみやシワ、下がり目尻の
原因になってしまうのです。

2.眼輪筋と側頭筋の繋がり

眼輪筋は側頭筋と繋がっており、

眼輪筋のコリは
側頭筋のコリも
引き起こしてしまうのです。

目尻リフトアップに効果的なケア方法

蒸しタオル

目尻下がりのお悩みには
「温めとほぐし」を行うことがおすすめです!

 

筋肉は

温めながら
マッサージをするとほぐれやすい

と言われています。

 

  • ぬるめのお風呂に浸かりながら
  • ドライヤーの後の温まっている時に

マッサージをするのがおすすめです。

 

1.こめかみマッサージで側頭筋をほぐす

手を握り、
指の第二関節を耳の上に押し当てて、
ぐりぐりと回します。

少しずつずらして、
こめかみからその少し上まで
ぐりぐりとマッサージします。

 

2.ホットアイマスクや蒸しタオルで温める

血行を良くするためにおすすめなのが
「温める」という方法です。

蒸しタオルや
50℃ほどのお湯を入れたペットボトルで、
目の上を温めましょう。

目の上を温めることによって
目の周りの血流が良くなり、
凝ってしまった筋肉を
やわらげてくれるのです。

 

手軽に温めるためにおすすめなのが、
市販のホットアイマスクです!

使い捨てのものから、
レンジで温めるタイプ、
コードレスのUSB充電式のものまで

様々なタイプがありますので、
ご自分のライフスタイルに合わせて
選んでみてください。

 

スマホやパソコン作業の休憩中や
就寝前に温めを行うことがおすすめです♪

 

ヘッドマッサージも
おすすめの対策です!

 

頭皮の筋肉
「側頭筋」が凝り固まってしまうことで
頭全体がコリやすくなってしまいます。

 

すると、

お顔を引き上げる力が
さらに弱くなってしまい

目やお顔のお悩みを
引き起こしやすくなってしまいます。

 

ですから、

頭皮全体のコリを
ほぐすこともおすすめです。

 

プロのヘッドマッサージで根本ケア

TigerSpaでは、
目元や頭をホットタオルでじっくり温め

目の疲れに効果的と言われるツボを押しながら、
頭全体のマッサージを行っていきます。

塩浴美顔ヘッドセラピーでは、
沖縄県うるま市で生まれた

「命の塩(ぬちまーす)」と言われる
ギネス認定された
海水100%のミネラルたっぷりの
美容塩(シルクソルト)を使用し、

 

デコルテ・脇・腕・首を丁寧に揉みほぐした上で、
前頭部・後頭部・側頭部のヘッドマッサージで、
頭全体を徹底的に揉みほぐしていきます。

 

人間は、頭の先から足の先まで、
「筋膜」と言われる一枚の膜
で繋がっています。

 

ですから、

ヘッドマッサージとフェイシャルエステを
同時に行うことで、
圧倒的なリフトアップ効果が期待でるのです。

 

目尻の下がりやたるみは、

年齢のせいだけではなく、
頭皮のコリや目の疲れが大きく関係しています。

✔ 側頭筋をほぐす

✔ 目元を温める

✔ 頭皮全体をケアする

これらを習慣にすることで、
目尻を自然にリフトアップし、

若々しい印象を取り戻すことができます。

 

「セルフケアだけでは物足りない」
「もっと早く効果を実感したい」

という方は、

ぜひ一度TigerSpaのヘッドマッサージを
体験してみてください。

頭皮からのアプローチで、
すっきりと引き上がった目元を目指しましょう。

関連記事

  1. たるみ顔をリフトアップするなら頭ケア!ヘッドマッサージの効果【お顔編】

    たるみ顔をリフトアップするなら頭ケア!ヘッドマッサージの効果…

  2. 疲れ

    夏の「疲れ顔」「老け顔」の原因と対策・頭皮マッサージ

  3. 辛い生理前後の症状には頭皮マッサージで対策を!その原因と対策…

  4. レジャー

    初夏の目のダメージに気をつけて! 目の紫外線対策やマッサージ…

  5. 肩こりには水分補給が関係しています!肩こりの原因やお水の関係…

  6. 低体温を放っておいていませんか?体温が低い原因やリスクと改善…

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー