咳がひどい
うっかり風邪をひいてしまった
乾燥する季節は
免疫力が下がりやすくなっています。
今回は、
乾燥が免疫力を低下させてしまう理由や
血行を良くして免疫力を上げる対策
についてお話しします。
こんにちは。
JR甲南山手駅徒歩5分・阪神深江駅徒歩5分
神戸市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。
乾燥する季節に免疫力が下がる?
秋は空気が澄んでいて
気持ちの良い季節ですが、
空気が乾燥しており、
免疫力が低下しやすい季節なのです。
どうして乾燥する時季は
免疫力が低下しやすいのでしょうか?
東洋医学では、
秋の乾燥する季節は
「肺」が弱まると言われています。
肺は潤いを好む臓器で
乾燥をすることで
機能が弱まってしまいます。
肺には宣発(せんぱつ)作用があり、
肺に集まった血液を
全身に発散させています。
ですから、
肺の機能が弱まることで
血液の循環が
悪くなってしまうのです。
血流が悪くなると免疫力が低下する!
免疫力が低下する原因の一つに
血行不良があります。
ウイルスや細菌と戦ってくれている、
「免疫細胞」(白血球)は、
血液の中に存在しており、
血液の流れに乗って
免疫細胞が
全身を巡っているます。
つまり、
免疫細胞が
体内をパトロールしている
ような状態
です。
血流が良いと、
血流に乗って
パトロールをしている免疫細胞が、
いち早くウイルスや
細菌を捕まえることで、
早めの対処ができるのです。
しかし、
血行が悪くなることで
免疫細胞が
体の隅々まで
届かなくなってしまうのです。
その結果、
ウイルスや細菌へ
対処ができなくなってしまうのです。
ですから、
免疫力を高めるには、
血行促進を図ることが
大切なのです。
免疫力を高める血行促進対策
乾燥する秋は
血液循環と関係のある
肺の機能が弱まる季節。
そんな秋は、
肺を潤し、
血行を促進するケアを行いながら
過ごしましょう。
対策1:肺を潤す秋の食材をいただく
旬の食材は
その時期の健康維持を
助けてくれます。
大根、山芋、レンコン、梨、
柿、落花生など
秋は
体を潤す働きのある食材が
多いのが特徴です。
旬の秋野菜を食べて
肺の働きを
補いましょう。
対策2:水分をしっかりとる
血液中の
血漿の90%は水分でできており、
水分不足が起こると
血液中の血漿が少なくなってしまいます。
すると、
血液の粘度が高くなって
血流が悪化してしまうのです。
ですから、
こまめに水分補給することが大切です。
冷たい飲み物をたくさん飲んでしまうと
うまく水分を排出できなくなってしまい、
不調の原因となってしまいます。
これは「水毒」と呼ばれています。
うまく体の水分の循環を行うためにも
体を温めるためにも
白湯を飲むことがおすすめです。
朝だけでなく、
いつもの水分補給を
白湯に変えてみることで
体内の老廃物や毒素も
排出されやすくなります。
対策3:ヘッドマッサージ
免疫力を高めるには、
血行促進が大切です。
そんな血行促進におすすめの対策が
ヘッドマッサージです。
血行不良を改善するには、
血流を調節している
自律神経を整えること
が とても重要です。
頭皮には
自律神経を整えるツボ
が
たくさんあるため、
自律神経を整えるためには
ヘッドマッサージが有効なのです。
ヘッドマッサージをすることで
頭部の血流をよくし
自律神経を調整している
視床下部を活性化させてくれます。
TigerSpaでは、
炭酸浴ヘッドセラピー
をおこなっております。
ヘッドマッサージの効果を高めるために、
お白湯と足湯で身体を温めながら、
おひとりおひとりの
不調や疲れにあわせて
施術ができるよう、
カウンセリングをしていきます。
炭酸が頭皮から毛細血管に入ると、
血管が開き、
血液の循環が活発になることで
血行が良くなる働きがあります。
炭酸は通常の水道水の
2倍以上の血流
になることが
研究でもわかっています。
炭酸浴ヘッドセラピーでは、
通常の約3倍の炭酸を閉じ込めた
「高濃度炭酸」PLOSION
を使用しており、
さらなる血行促進が期待できます!
マッサージの後も
老廃物が排出されやすい状態
となっているため、
水分を摂取し、
体外へと排出することを
おすすめしております。
肺が弱り
咳がひどくなったり
風邪をひきやすくなる
秋の乾燥する時季には、
秋の食材で
体をいたわりながら
血行を促進するケアも
行ってみてくださいね。