首こり・肩こりを解消して花粉症対策!簡単セルフケア法

花粉症のあなたへ!
首・肩のコリがひどくありませんか?

 

花粉症の季節になると、
鼻水やくしゃみだけでなく、

首や肩のコリに悩まされる方も多いです。

 

実は、
花粉症と「血行の悪さ」には深い関係があるんです!

 

そこで今回は、

✅ 血行が悪いと花粉症の症状が悪化する理由
✅ 花粉症対策に「頭皮マッサージ」が効果的なワケ
✅ 簡単にできる血行促進のセルフケア

を詳しくお伝えします!

こんにちは。
JR甲南山手駅徒歩5分・阪神深江駅徒歩5分
神戸市のヘッドマッサージ専門店『TigerSpa』です。

 

血行が悪いと花粉症が悪化するワケ

毎年ひどい花粉症に悩まされていませんか?

もしかしたら、
あなたの「首や肩のコリ」が原因かもしれません。

そのカギを握るのが 「ヒスタミン」 という物質。

 

▶ 血流が悪いと…

  • 免疫細胞(白血球)が全身に届きにくくなったり…
  • 体の防御機能が乱れ、アレルギー反応が強くなったり…
  • ヒスタミンが大量に分泌され、かゆみ・くしゃみが悪化したり…

 

つまり、
血行不良が続くと
花粉症の症状がどんどん強くなる
ということです!

 

花粉症対策には血行を良くすることが大事!

 

では、
血行を促進するには何をすればいいのでしょうか?

1.適度な運動で血流アップ!

ウォーキングなどの軽い有酸素運動がおすすめ。
外に出たくない方は、
室内でスクワットやストレッチを取り入れましょう!

 

2. 食事と水分補給で体の中から整える

血を作る食材 → にんじん、ほうれん草、レバー など
血を増やす食材 → 鶏肉、牛肉、芋類 など

さらに、
白湯を飲むことで血行促進&体温アップをはかりましょう!

 

3. ストレスを溜めない

ストレスが溜まると血管が収縮し、
血流が悪化します。

深呼吸やアロマ、
趣味の時間を大切にしましょう。

 

4.質の良い睡眠をとる

朝日を浴びることで
睡眠ホルモン「メラトニン」 が整い、
血流をよくする質の高い睡眠がとれます!

 

5.頭皮マッサージで血行促進!

血行を良くする方法の中でも、
特に 即効性があるのが「頭皮マッサージ」 です!

マッサージをすることで
花粉症の症状を和らげましょう!

 

花粉症がひどいなら自宅でセルフマッサージを

【セルフマッサージのやり方】

血行を促進し、自律神経を整えるために、
以下のセルフマッサージを日々取り入れましょう。

■おでこ〜頭頂部マッサージ

おでこの髪の毛の生え際に両手の
人差し指、中指、薬指を置きます。
髪の毛をとかすように
強めに頭皮を指で押しながら
頭頂部までかき上げます。

 

■こめかみマッサージ

手を握り、
指の第二関節を耳の上に押し当てて、
ぐりぐりと回します。
少しずつずらして、
こめかみからその少し上まで
ぐりぐりとマッサージします。

 

■耳周りマッサージ

親指と人差し指で耳をつまみ、
軽く引っ張ったり回したりして刺激を与えます。
耳の後ろのくぼみに指を当て、
優しく押しながら回します。

 

■首筋ほぐし

両手を首の後ろに当て、
親指で首筋を下から上に押しながら揉みほぐします。
特に、首の付け根を重点的にほぐすことで
血流が改善されやすくなります。

 

■後頭部マッサージ

後頭部のくぼみに両手の指を当て、
円を描くように優しくマッサージします。
眼精疲労の軽減にも効果的です。

 

■デコルテマッサージ

鎖骨の上に両手の指を当て、
内側から外側へと優しくさすります。
リンパの流れを促し、
上半身の血流改善につながります。

 

■指圧ポイント刺激

百会(ひゃくえ):頭頂部の中心にあるツボ。
両手の中指を重ねて押し、ゆっくりと圧をかけます。

風池(ふうち):後頭部のくぼみにあるツボ。
親指でじっくりと押し、頭の緊張をほぐします。

天柱(てんちゅう):首の付け根の両側にあるツボ。
親指でやさしく押し、ゆっくりとほぐしましょう。

 

TigerSpaの「炭酸浴ヘッドセラピー」で徹底ケア!

「自分でマッサージするのは大変…」
「もっとしっかり血行を良くしたい!」

そんな方には TigerSpaの
「炭酸浴ヘッドセラピー」 がおすすめ!

🌿 炭酸の力で血流が2倍以上にUP!
🌿 施術後、目のかゆみや頭の重さがスッキリ!
🌿 足湯&白湯で体の芯から温めながら施術

さらに
おひとりおひとりに合わせた施術で、
あなたの不調をサポートします。

 

花粉症対策は症状が悪化する前に
始めるのがポイント!

 

✅ セルフケアで血行促進!
✅ 頭皮マッサージで自律神経を整える!
✅ プロのヘッドスパで徹底的にケア!

 

今年の花粉シーズンは、
血流対策で快適に乗り切りましょう!

ご予約・お問い合わせは
TigerSpa までお気軽にどうぞ!

関連記事

  1. 春

    良い季節なのにだるい、イライラする。春のだるさ・イライラの原…

  2. 花粉症

    辛い花粉症には頭皮をほぐしましょう!花粉症と血流の関係・対策…

  3. ヘッドマッサージで花粉症対策!血の巡りを改善しリラックス効果も

    ヘッドマッサージで花粉症対策!血の巡りを改善しリラックス効果…

  4. 春のイライラやだるさ、疲れやすさを改善しよう!自律神経が乱れ…

  5. 檜

    これってスギ花粉?ヒノキ花粉?ヒノキ花粉症の症状と対策・ヘッ…

  6. 花粉

    花粉症がひどいなら頭皮をほぐしましょう!症状が出やすい方と原…

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー