お客様の声

  1. S・R様(40代女性)

    【リラックス、ラグジュアリーなひと時を過ごしたい方におすすめ】

    ハンドケアしてますか?

    寒くなってきて
    お肌同様、お体も乾燥してきます。

    スキンケアの次に乾燥が気になる部分といえば、まずは”手”ではないでしょうか。

    寒くなるとカサカサして潤いがなくなってきますね。
    手荒れする方も多くなると思います。

    寒くなる冬は大気が最も乾燥する季節です。その分水分は蒸発しやすくなり空気に触れる時間も長くなってしまうため、さらに乾燥してしまいます。

    あとはお湯の使い過ぎや風邪予防のための手洗いが増える事も手荒れの原因のひとつです。
    今は特にコロナウイルスの影響でアルコール消毒をすることが増えたことも関係しています。

    手の洗いすぎはお肌の潤いを保つ「皮脂」も落としてしまいます。
    そうするとお肌のバリア機能が低下してしまうため荒れてしまいます。

    なにもケアせずに放置していると、手にひび割れやかゆみ、強い痛みが出てきてしまいます。

    そうならないためにも日々のケアが大切になります☆


    ハンドケア方法として

    大抵の汚れは水を使えば落ちるため、人肌くらいのぬるま湯で洗うだけで充分と言われています。

    手を洗った後は丁寧に水気を拭き取りましょう。
    手を洗ったあと濡れたままにすると水分と一緒に手が持つ本来の潤いも蒸発させてしまい、一気に乾燥が進んでしまいます。

    手を洗って水気を拭き取った後は、化粧水で保湿しましょう。
    そうすること次に塗るハンドクリームの浸透が良くなります。

    化粧水で保湿したあとは、ハンドクリームで保湿しましょう。
    ハンドクリームは両手で包むようにして温めてから全体に伸ばしていくと、クリームが柔らかくなりより皮膚に馴染みやすくなります♪

    後はできることとしては”ハンドパック”です。
    フェイスパック同様、乾燥が特に気になる時はパックをおすすめします。

    しっかりハンドケアして乾燥に負けない潤いのある手にしましょう☆

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様からの声

  2. Y・R様(30代男性)

    【頭痛などに悩まれている方におすすめしたい】

    「最近白髪が増えてきた気がする」

    このようなお悩みを良く聞きます。
    悩まれている方も多いのではないでしょうか?

    白髪は髪の毛の毛根にある”メラノサイト”という細胞の機能が低下し、メラニン色素ができなくなったために
    髪の毛に色がつかず、白いまま生えてしまった状態のことを言います。

    人の髪の毛は何歳から白髪になるのかということにははっきりとした数字は出ていません。

    これは、原因がストレスであったり、加齢であるもの、遺伝的なものもあるからです。


    白髪を止める、なくすというのは難しい話になりますが
    ”遅らせる” ”予防対策”として頭皮マッサージが効果的です。

    頭皮マッサージではまず血行促進することができます。

    頭皮が硬くなっていると頭皮が沈んでいき、毛細血管を圧迫してしまいます。

    このままの状態で放置していると毛母細胞に栄養がいかなくなります。

    そうなると様々な頭皮トラブル(白髪・抜け毛・薄毛など)が起こりやすくなります。

    頭皮マッサージをして頭の筋肉をほぐしていくと圧迫がとれ、血行が良くなり毛母細胞にきちんと栄養を届けることができます。

    その結果、頭皮マッサージをすると間接的に”白髪のできにくい身体”にしてくれます。

    白髪ができにくいだけではなく、健やかな頭皮状態になるため、髪の毛のツヤやまとまりもよくなります。

    お顔と頭皮は一枚皮で繋がっているので、お顔のたるみ解消やむくみ解消にも繋がります♪

    日頃からケアしておくとどんどん綺麗に、健康になっていきますよ☆


    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様からの声

  3. たるみ顔をリフトアップするなら頭ケア!ヘッドマッサージの効果【お顔編】

    H・J様(40代女性・脳浴)

    【とても気持ちが穏やかになりました。】


    空気が乾燥する冬は、肌や髪などもともに頭皮も乾燥しやすくなります。

    乾燥を防いで頭皮を健康的に保つには、頭皮の血行やターンオーバーを促進してくれる食べ物を積極的に摂るのも効果的です。
    タンパク質、ミネラル、不飽和脂肪酸を豊富に含むナッツ類は、頭皮ケアにぜひおすすめしたい食品です。


    ナッツ類に含まれる植物性タンパク質は髪や頭皮の皮膚細胞を形成する役割を担い、ミネラルは髪や頭皮に栄養を行きわたらせてくれます。
    またナッツ類に豊富な不飽和脂肪酸には血流の流れを促進する働きがあるため、頭皮の血行促進に効果的。
    積極的に摂っていただきたい食材です。
    逆に、脂っぽい食事や香辛料などの刺激物、ファストフードやジャンクフードなどは頭皮に悪影響。
    摂りすぎには注意しましょう。


    健康的な頭皮を作るためにも、少しだけでもいいので気にかけてみて下さい♪


    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様のお声

  4. H・K様(40代女性・脳浴)

    【眼も見えるようになった気がする。】

    この季節になると、冷えからくる「便秘」にお悩みの方は多いのではないでしょうか?
    主に腸の血行不良が関係しているといわれます。

    腸の血流は、自律神経によって調節されています。
    体が冷えていると、交感神経が優位にはたらき、末梢血管が収縮して血行が悪くなります。
    さらに、昨今の「外出自粛」によって運動不足が加速すると、冷えによる腸の血行不良に追い打ちをかけ、便秘を引き起こしやすくなります。

    とくに便秘になりやすい冷え症(冷え性)のタイプは、上半身は熱いが下半身が冷える「上熱下寒型」。
    気や血のめぐりが悪く、滞った状態で上半身がのぼせて、下半身が冷えやすくなります。
    顔のほてりによって、冷えとは気づきにくいのが特徴で、便秘以外に、イライラ、頭痛、顔のほてり、肩こり、肌荒れのほか、月経トラブルが起こることもあります。

    冷えによる「便秘」を改善するには、腸の血行をよくすることが大切。
    お風呂で下半身をゆっくり温めたり、スクワットなどで下半身の筋肉を強化したり、簡単にできることから始めましょう。



    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様のお声

  5. 女性も男性も気にしている!顔のたるみにヘッドマッサージが効果的な理由

    I・M様(40代女性・脳浴美顔)

    【リフレッシュ、リラックスしたい人へ】


    実は頭部にも筋肉があるのは皆さんご存じでしょうか?
    人によって頭部の筋肉の凝り方が違います。

    普段から頭をよく使う人、長時間の集中を余儀なくされている人、悩みすぎる人、
    経営者や管理職、普段の生活で心配症の方は「前頭部」がコリやすいです。

    感情や思考をつかさどるのが前頭葉のため前頭部にコリが現れます。
    また、目を酷使している人も前頭部がガチガチに硬くなりやすいです。

    前頭部から硬くなると、額に横しわ、眼瞼下垂が発生しやすくなります。
    額から頭頂部が柔らかくなると、額にできた横シワ、眼瞼下垂はかなり改善されるはずです☆
    考え癖や生活習慣が当てはまる人は是非、ヘッドマッサージを取り入れてみて下さいね!


    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様のお声

  6. H・M様(40代女性・脳浴)

    【落ち着いていらっしゃって、話しすぎることなく良かったです。】

    産後の抜け毛は、多くの女性が気になるものですよね。
    この産後の抜け毛の特徴は、一過性であるため、時間が経てば抜け毛が減り、髪の量も元に戻ります。

    産後や授乳中の抜け毛の対処法としてヘッドマッサージをおすすめしております☆

    産後や授乳中の方の抜け毛にとって、ストレスは大敵です。
    ストレスでの産後や授乳中に負荷が増えることで、ホルモンバランスの乱れが助長されてしまい抜け毛が増えることになってしまいます。

    ヘッドマッサージは、そんな産後の授乳中の方の負荷が減らすことができることができて、リラクゼーション効果を与えてくれます。抜け毛対策だけでなく、産後の女性におすすめの心のリフレッシュ法です。

    また、頭皮の血行を促進することで、毛根にしっかりと栄養補給ができるので、健康な頭皮環境を整えることも期待できます。

    ぜひ産後、体調が落ち着いてからヘッドマッサージを体験してみて下さい。

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様のお声

  7. H・M様(40代女性・脳浴)

    【気持ちのいい時間をありがとうございます。】

    新型コロナウイルスの感染者はかなり減少していますが、
    今年はインフルエンザが大流行するともいわれています。

    コロナウイルスが日本で1番目に発見されたのが2020年1月なので
    もう2年近く感染症対策を続けているということになります。

    まさか毎日マスクをする生活がくるとは思いもしませんでしたよね・・・

    減少している時だからこそ気を緩めないというのは
    この2年間で世界中のみんなが学んだことでもあります。

    TigerSpaでは、空気清浄機や加湿器の増量、店内の清掃。
    お客様へのアルコール消毒の促し。
    スタッフは特に手洗いうがい、体調管理の徹底などを行っております。

    新型コロナウイルスが流行してからも体調を崩したスタッフは1人もいません(#^^#)

    これからも対策、体調管理を怠らず、
    皆さまに安心してご来店頂けるお店作りを徹底していきますので、
    お疲れの際にはTigerSpaでゆっくりくつろぎにいらしてくださいね♪

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様の声

  8. H・T様(30代女性)

    【目がとてもすっきりしました】

    「読書の秋」ですね。
    過ごしやすい気候となりました。

    暑さの落ちつく秋は集中力が高まりやすく、読書に最適な季節です。

    気の向くままに読書を楽しむ人も多いかと思います。
    そして読書に夢中になるがあまり、休憩なしでぶっ通しで読んでしまうなんていう経験はないでしょうか?

    読書の秋は「目の疲れに注意」です!

    気をつけることとしては

    ・部屋の明かり(明るすぎるのもダメ、暗すぎるのもダメ)

    ・目と本をできるだけ話して読む

    ・読む時の姿勢(前かがみになりやすいので背筋を伸ばすよう心掛ける)

    ・目を乾燥させないよう、まばたきをする(集中するとまばたきの回数が減るため)

    ・定期的に休憩を挟む

    これらのことに注意して読書楽しんでくださいね♪

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様からの声

  9. T・H様(40代女性・j脳浴)

    【定期的に通ってみたいと思います。】

    11月に入り、
    施術後にお出ししておりますハーブティーの種類が増えました♪

    温まり効果のある生姜茶
    ビタミンたっぷりハイビスカス
    安眠効果、利尿作用の高いカモミール

    そして今回仲間入りしたのが
    胃腸の調子を整える働きのあるレモングラスです。

    日替わりでお出ししていますので、アフタードリンクもお楽しみにご来店ください(#^^#)

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様からの声

  10. ヘッドマッサージ体験談【TigerSpa】

    T・T様(40代女性・脳浴)

    【身体全体もポカポカし、心地いい!】

    寒い日が続きましたが、今週は温かい日が多いですね。

    それでも足や手が冷え、腸までも冷えてしまうこともあります。
    体の中心にある腸は、全身の熱を生み出す役割も担っている器官であり、
    内臓が冷えることで体の様々なトラブルに繋がってしまいます。

    免疫細胞の約6~7割が腸に存在するといわれているのは有名な話ですよね。
    それ以外にも腸では、脳の神経伝達物質を作っていることが分かっており、
    腸の働きが悪くなると脳の機能に影響し、集中的や気力の低下、うつなどの心の不調にも繋がるといわれています。

    腸が好むのは、同じ時間に食事をとること!
    バランスの悪い食事や、不規則な方が不調を起こしやすいのは、
    食事時間がバラバラだからということも大いに考えられます。

    食事内容を見直すのが難しい方は
    まず、食事をとる時間を気をつけてみてはいかがでしょうか。

    先日、ご来店頂いたお客様から
    素敵なご感想を頂戴しました。

    お客様からの声

LINE@はじめました!

お友達追加で、全メニュー10%OFF!

 

LINE@だけのお得なクーポンや
キャンペーンを配信中です。

友だち追加

ご予約

ご予約は、
電話・LINE・ホットペッパー
より承っております。

ペア予約のご希望は、
お電話にて確認ください。

 

▼ホットペッパービューティー予約はこちら▼

tigerspahotpepperbeauty

Instagram

取材一覧

仕事を楽しむためのWEBマガジン
『B-Plus』経営者インタビュー
 
当サロンオーナーが紹介されました!
(インタビュアー:八木裕さん)
 
>>>取材記事詳細はこちら
 

TigerSpaインタビュー
TigerSpaインタビュー